ワードプレステーマ更新後にする作業|Chill TCD016
このブログ以外にもワードプレスで運営しているブログがあるのですが、使っているテーマがTCDの「Chill」というテーマ。
結構昔のテーマですが、気に入ってるのでいまだに使っています。時々更新の案内が来るんですが、全部のデータを更新してしまうと、カスタマイズした箇所が消えてしまいます。
更新された箇所だけ更新すればいいのですが、個別にサーバーにアッロードってとってもメンドクサイ…
TCDではワードプレステーマの更新の情報を、ダウンロードサイトで教えてくれます↓
修正した箇所も確認できるので、変更箇所が少なければ簡単なんですが、結局面倒になって自動更新してしまいます。
そして自分がカスタマイズした箇所をまた修正したり、追記したりするんですが、これが結構面倒というか覚えていないというか、テーマアップデートのたびに悩んでしまう状況です。
そんなわけで、テーマ更新後最低やっておくことをまとめて備忘録にしたいと思います。先に書きましたが古いテーマなので、今後更新があるかどうかは分かりませんが、私はまだChill TCD016を使い続けるつもりなので、準備だけはしておきます。
この記事の目次
ワードプレステーマChill TCD016のカスタマイズ
アクセス解析の挿入
まずはアクセス解析を挿入。場所はTheme Footer (footer.php)の</body>の前でいいのか?私はそうしている。
さすがにコードはここに書けないので、アナリティクスから取得。
日付を非表示にする
Chillを使用しているブログは、投稿日時は表示しない方がベター。個別記事の投稿日時を非表示にする。
index.php、archive.php、single.php、以上3つのPHPファイルを編集する。
1 2 3 |
<p class="post_date"> <span class="date"><?php the_time('j'); ?></span> <span class="month"><?php $month = get_the_date('M');if (strtoupper(get_locale()) == 'JA') { echo encode_date($month); } else { echo $month; }; ?></span></p> |
上のコードをそれぞれ削除する。
Meteor Slidesのコードを追記
個別ページは見易さ重視でヘッダーは非表示。テーマオプションからヘッダーを非表示にして、Theme Header (header.php)に、
1 |
<center><?php if (is_front_page()) { if (function_exists('meteor_slideshow')) { meteor_slideshow(); }} ?></center> |
上のコードを追記。これでトップページのみMeteor Slidesで設定したヘッダーが表示される。
動画表示の幅を修正
Youtube等の動画を埋め込むことがあるのだが、スマホで表示する際の幅を最適化、CSSを使用する。
Stylesheet (style.css)に、
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
/************************************************************** 【スマホの幅】 **************************************************************/ .haba { position: relative; padding-bottom: 56.25%; padding-top: 30px; height: 0; overflow: hidden; } .haba iframe, .haba object, .haba embed { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%; } |
上のコードを記述して、動画埋め込み時に使用する。
まとめ
Chillの更新時に行うメンテナンス事項をまとめましたが、完全に自分用の備忘録で、自分がわかれば良いという書き方なので何の参考にもならないと思います。
書いてみたら意外と項目が少なくて自分でも意外だったのですが、実際に必要な機能って案外少ないです。無駄にカスタマイズしちゃってる部分もあるんですが、更新した際にリセットするくらいでいいのかなと思います。
記事にも書いてますけど古いテーマなので、今後アップデートどころかサポートも無くなる可能性もありますが、必用なカスタマイズ箇所が増えたら追記していきます。
思い切って新しいテーマを使ってみたい気持ちもあるんですけどね。TCDのワードプレステーマ、有料ですけどカッコいいのがたくさんありますからね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません