ポケモンGO復帰初日と今後の目標についてまとめてみた
ポケモンGO復帰のことを前記事の「ポケモンGOを始める|復帰勢だけど新規でスタートしてみる」で書きましたが、2018年11月1日にアプリをインストールし、リスタートとなりました。
復帰初日にやったことと、今後の目標をまとめてみましたというお話。
ポケモンGO復帰した感想と今後の目標設定
復帰初日
私が現役だったころとはいろいろと変わってしまいましたが、とりあえずレベル5まであげてジム戦可能な状態にして、子供とレベル3のレイドバトル(カイリキー)をやってきました。
戦力的には全く貢献は出来ないんですが、経験値や砂、なんといってもカイリキーがゲットできたのは大きいです。
レイド参戦時点でTL(トレーナーレベル)が5だったのですが、ゲットしたカイリキーはPL(ポケモンレベル)20ですので大きな戦力になります。
もしかして、TLが低いとレイドバトルでゲットするポケモンのレベルも下がるのかな?と思っていたのですが杞憂でした。
トレーナーレベルとポケモンレベルの関係は、しっかりと把握しておいたほうが効率が良くなりそうですね。
いずれにしろレイドバトルでは多くの経験値をもらえますから、課金はせずとも確実に1日1枚の無料レイドパスは消費していかなければいけませんね。
トータルで1時間ほどのプレイ時間だったと思いますが、TLは7まで上がりました。
ポケモンレベルのこともそうですが、復帰までの間に変更された点なども早急に把握して行く必要がありますね。
カイリキーを集めることが当面の目標
ポケモンGO復帰の目的は子供とレイドバトルを楽しむことがメインで、そのために必要になるポケモンを優先的にゲットして強化していく必要があります。
前記事にも書きましたが最終的な目標はバンギラスを2人で倒すことですので、バンギラス対策として有用なポケモン=カイリキーを集めることが当面の目標になります。
攻略サイトなどを見てもらえればわかるので、ここで詳細は説明しませんが、バンギラスは格闘技が2重の弱点となっていて、その格闘技を使えるポケモンの中でカイリキーがもっとも戦闘力が高いです。
DPSという「1秒あたりのダメージ」を意味する値で比較されることが多いですが、とにかく現在の状況では格闘タイプ最強はカイリキーということで間違いありません。
カイリキーは何体必要?個体値は?
これはもう数は多いほど良いでしょうし、固体値はマックスに近いほど良いのは間違いありませんが、具体的に数値目標を設定したほうがモチベーションが上がります。
子供と二人でバンギラスレイドをやる前提で考えると、おそらく第一陣の6体で勝負を賭けなければ勝つことは難しいようです。
まずはカイリキーは6体が必要になります。
カイリキーの技構成は、技1がカウンター、技2がばくれつパンチが最適構成で、2人でバンギラスレイドに挑むにはこの技構成が必須とも言われています。
そして固体値ですが、攻撃マックスが最低条件、防御とHPはやはり高いに越したことはないでしょう。
まとめると攻撃固体値マックスのカイリキーを、6体入手する必要があります。これはカイリキーレイドを繰り返すことで達成する以外にはないでしょう。
カイリキーのPLはいくつ必要?
入手したカイリキーのポケモンレベル(PL)はどれくらいまで強化すれば良いのでしょう?
PL40までマックス強化するのが最善ですが、それにはプレイヤーレベルを38まであげる必要があり、短い時間で達成できることではありません。
そしてポケモン強化には対象のポケモンのアメと、ほしのすながそれぞれ必要になるので、これらを必要量確保する作業が必要になります。
具体的に目標数値を調べてみます。
まず、カイリキーはレイドで入手すると仮定、入手時のPLはブーストなして20とします。
PL | 強化回数 | 累計のほしのすな | 累計のアメ | 最大CP |
20 | 0 | 0 | 0 | 1650 |
20.5 | 1 | 2500 | 2 | 1692 |
21 | 2 | 5000 | 4 | 1733 |
21.5 | 3 | 8000 | 7 | 1774 |
22 | 4 | 11000 | 10 | 1816 |
22.5 | 5 | 14000 | 13 | 1857 |
23 | 6 | 17000 | 16 | 1898 |
23.5 | 7 | 20500 | 19 | 1939 |
24 | 8 | 24000 | 22 | 1981 |
24.5 | 9 | 27500 | 25 | 2022 |
25 | 10 | 31000 | 28 | 2063 |
25.5 | 11 | 35000 | 31 | 2105 |
26 | 12 | 39000 | 34 | 2146 |
26.5 | 13 | 43000 | 38 | 2187 |
27 | 14 | 47000 | 42 | 2228 |
27.5 | 15 | 51500 | 46 | 2270 |
28 | 16 | 56000 | 50 | 2311 |
28.5 | 17 | 60500 | 54 | 2352 |
29 | 18 | 65000 | 58 | 2394 |
29.5 | 19 | 70000 | 62 | 2435 |
30 | 20 | 75000 | 66 | 2476 |
30.5 | 21 | 80000 | 70 | 2497 |
31 | 22 | 85000 | 74 | 2517 |
31.5 | 23 | 91000 | 80 | 2538 |
32 | 24 | 97000 | 86 | 2559 |
32.5 | 25 | 103000 | 92 | 2579 |
33 | 26 | 109000 | 98 | 2600 |
33.5 | 27 | 116000 | 106 | 2621 |
34 | 28 | 123000 | 114 | 2641 |
34.5 | 29 | 130000 | 122 | 2662 |
35 | 30 | 137000 | 130 | 2682 |
35.5 | 31 | 145000 | 140 | 2703 |
36 | 32 | 153000 | 150 | 2724 |
36.5 | 33 | 161000 | 160 | 2744 |
37 | 34 | 169000 | 170 | 2765 |
37.5 | 35 | 178000 | 182 | 2786 |
38 | 36 | 187000 | 194 | 2806 |
38.5 | 37 | 196000 | 206 | 2827 |
39 | 38 | 205000 | 218 | 2848 |
39.5 | 39 | 215000 | 233 | 2868 |
40 | 40 | 225000 | 248 | 2889 |
上の表は、ポケモンをPL20から40まで強化するのに必要なあめとほしのすなの数をまとめたものです。
ポケマピさんのツールを使っていますが、固体値計算アプリなどと少し数値が違っているのでこれが正確かどうかは検証できていませんが、目標の目安にはなるでしょう。
この表から計算すると、必要なアメの数は248×6体分で1488個、ほしのすなは225000×6体分ですので1350000という膨大な数字になります。
ちなみに野生で入手できるワンリキーで、天候ブースト時のマックスレベル35を入手できれば、レベル40までほしなすなは150000とかなり節約できます。
アメの方は進化分125個にプラス強化分182個になり、合計307個必要になりますが、田舎では野生のワンリキー自体あまり見ないですし、ましてレベル35の高固体をゲットするというのは現実的ではないですね。
いずれにしろ、先ほどレベル上げが短い時間で達成できないと書きましたが、必要なあめとほしのすなを確保するのも容易ではないでしょう。
実際にプレイするときに心がけること
今回目標を明確にしましたので、プレイする上での優先順位ははっきりしています。
- カイリキーレイドに優先的に参加して高個体値(攻撃値マックス)を集める
- カイリキーを強化するためのアメを集める(ふしぎなアメもカイリキー優先)
- カイリキーを強化するためのほしのすなを集める
以上、私がポケモンGOをプレイする上での優先事項となります。
ポケモンGOの楽しさっていろいろあると思うんですけど、今回は目的がはっきりしているので迷うことなく行動できます。
まとめ
今回はポケモンGOに復帰してプレイした初日の感想と、今後の目標についてまとめてみました。
初期の頃からの変化については一言では語りきれませんが、こうやって仕組みが変わるごとに対応していくのがゲームの楽しみでもあります。
今回目標にしたカイリキーやバンギラスについても、レイドで出現しなくなれば全ても目標が無に帰すことになりますから、あまり型にはまってプレイするのも良くないと思うんですが、やっぱり目標設定は必要と感じたのでこういう形にしてみました。
簡単に言うととりあえずカイリキー集めに全力を注ぐというスタイルです。
目標が決まればやることも決まるので後はペース配分が大切なんですが、これについてはあまり急がずマイペースでやっていこうと思っています。
ガチ勢に追いつこうと思っても無理ですから、自分が楽しめるペースでプレイすることもゲームにおいては大切な要素ですからね。
最近のコメント